本書「星の帆船」(原題“THE SHIP THAT SAILED TO MARS")は、このシリーズの中 でも、まさに“幻の絵本”と呼ぶにふさわしい一冊でしょう。ベロニカはにんきもの/佑学社/ロジャー・デュボアザン/神宮輝夫/昭和レトロ/かばのベロニカシリーズ4/カバ/オールド絵本。この本の日本語版出版権を版権代理店が申請した時、出版元であるイギリスのハラップ社からは、こんな返事がきたそうです。絵本まとめて30冊。
first published 1918 with illustrations by Charles Robinson Copyright 1982 by Blackie & Son Limited Japanese translation rights arranged with Blackie & Son Limited through Japan UNI Agency,Inc
Illustrations by Charles Robinson Copyright c1982 by CASSELL LIMITED for illustrations by Charles Robinson Japanese translation rights arranged with Cassell Limited through Japan UNI Agency, Inc
これほど心をこめて絵のつけられたアリス絵本が、今までにあったでしょうか。B55-023 ディズニーランド8月号 付録欠品 細かい破れ シール付着 書き込みあり。少なくとも、150点以上もの絵を見ながら楽しめるアリスは、このチャールズ・ロビンソンの絵本以外にはありません。『ミラーマンのひみつ1 小学館の絵文庫』●ミラーマンシリーズ2●円谷プロ●検)昭和レトロ/当時物/特撮/ウルトラマン/怪獣/絵本。ジョン・テニエルの絵によるアリスはもうあまりにも有名ですが、親しみやすさ、ていねいさの点では、ロビンソンはテニエルを超えているといってもよいでしょう。ヴィンテージ 洋書 大判ポスター集(35.5×26.7㎝)POSTERS BY MAURICE SENDAK モーリス・センダック ポスター24枚 1986年 HARMONY BOOKS。とても読みやすい名訳を得て今よみがえる幻のアリス絵本―――どうぞゆっくりとお楽しみください!
The Illustrations by Mario Laboccetta 1982 Japanese Illustrative reproduction rights arranged with George G Harrap & Co, London through Tuttle-Mori Agency Inc, Tokyo
translated from the French by A E Johnson with illustrations by W Heath Robinson Copyright c1982 by Estate of Mrs J C Heath Robinson Japanese translation rights
arranged with Laurence Pollinger Limited through Japan UNI Agency, Inc
told and illustrated by W Heath Robinson First Published 1902 Copyrightc 1972 by The Minerva Press Limited and The Estate of JCHeath Robinson 1982 Japanese Edition by Rippu Publishing Co, Ltd